今回は月齢が6~7ヶ月と
ほぼ同じ時期のあかちゃんを育てるママ3人が集まってくださいました

産後6~7ヶ月は不安定だった骨盤が
少しずつ安定してくる時期です

とは言え、からだが思うように、機能的に動くかというと…
そうではないことが多いのです

あかちゃんの体重は増えて抱っこは重たくなる
お出かけも増えてきて肩はこるし、二の腕はパンパンに。
気付けば上半身はガチガチです

ママのからだには、じわじわと負担が増えています

実際に
手を挙げるにも、上を向くにも
後ろを振り向くにも
きつくて息が止まっていたり

気持ちよくからだを伸ばしたいけど
気持ちよく伸ばせない!

そんな状況でしたね😊


今回のテーマは…

「上半身バキバキ」から
「上半身リラックス・下半身どっしり」へ

このテーマでお届けしました⭐️

レッスン中は

「できてなさすぎて笑える🤣」
と、今の自分の状態を楽しむママさんもいて、
私も楽しくガイドさせていただきました
( 落ち込む必要は全くありません ☆ )

終わったあとは
『地に足ついた感じ〜』
『腰使ってない〜(=変な力が入っていない』
『ラク〜』

とうれしい声がたくさん^^

簡単な動きで自分のからだが変化するから
すごくおもしろいです🤍

ボディワークの”沼”にはまる方、じわじわ増えてます^^


 


 

今回のランチはびっくりしました!
yuko先生のご主人が釣ってきたカツオ&マグロの漬け丼!

ご主人は漁師の方ではありません(笑)
yuko先生のご主人は釣りが趣味だそうで、数日前日に釣ったばかりのお魚を丼にして提供してくださいました!
新鮮でおいしくて、贅沢な味わいをみんなで堪能しました✨


ちょっぴり残念なお知らせ…

実は、今回で「yuko飯」はラストになります。

これまで毎月、ママたちのお腹も心も満たして
おうち教室に華を添えてくださったyuko先生。

ファンの方がいるほど大好評でした

丁寧で、食べながら愛を感じられるお弁当

私も本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

またいつか、yuko飯に出会える日を夢見て…
これまで本当にありがとうございました🤍

次回のランチは検討中です!
おすすめがあればぜひご連絡お待ちしています^^



 

ご感想ありがとうございます💕
感じたことを言語化するって難しいことなんです


それでも自分で感じたことを言葉にしてくださるお陰で
私にとっても良い気付きになります☆

このブログを読まれた方にも、なにかのきっかけになればいいな^^

 

 

🌼 次回のおうち教室は10月7日(火)です

🔗お申し込みはこちらから ‣‣‣ お申込みフォーム







ボディワークってどんなことをするの?

見た目はヨガのようなゆったりとした動きですが、
ポーズをとることが目的ではありません。

大切なのは、「自分のからだに注意を向けること
感じて、イメージして、ゆっくり動く——
そんなレッスンです。

普段あまり使わない感覚や、新しい動きを経験すると、
脳はそれを「学習」し、
少しずつ動き方が変わっていきます。

脳が変われば、からだも変わる
ほんの少しのやさしい動きで、からだがふっとラクになる
それが、このボディワークの魅力です。

からだとこころは、いつもつながっています
からだから整えることで、気持ちもふわっと軽くなる
そんな、快適さを取り戻すレッスンです。

✦お申し込みはコチラです→→お申込みフォーム

 

\人気No.1/
おすすめメニュー
✦産前産後整体 
(90分)¥10000 
 ◀ご予約はクリック
からだのお悩みや症状を聴いてからだを全身チェック
おひとりおひとりに合わせた施術、ボディワーク、セルフケアの指導を致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福岡市西区今宿にある
産前産後ボディケアサロンOui(ウイ)
定休:土日祝 ※土曜に限り2週間前の予約であれば対応可能です。
10:00~/13:00~完全予約制
駐車場1台あり お子様連れOK
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Details